しょうがい者採用支援サービス
オーダーメイドプラン
「しょうがい者を採用したいが、どこから進めればよいかわからない」「採用を進めているが、従来の方法だけでは人が集まらない」「しょうがい者採用に十分な時間をかけられない」 弊社では、しょうがい者の受け入れ準備から、採用まで専門の雇用アドバイザーがサポートすることで、ご担当者様の採用に関わる工数を削減します。4か月の間、定額で貴社のニーズに合わせて柔軟に採用工程を変更・追加いただけるプランです。
オーダーメイドプランの特徴
- 採用上限3名まで定額料金!
- 4か月で結果が出なければ延長も可能!
- スタンダードプランより料金を抑えて採用可能!
※万が一採用希望人数に満たなかった場合には、弊社基準によりご返金をいたします。
※専門職など採用のハードルの高い求人については、提案が難しくなるためお断りすることがございます。
その際は、「スタンダードプラン」をおすすめしております。
スタンダードプラン
しょうがい者雇用に関して知識・経験豊かな専門アドバイザーが、お客様のニーズや仕事内容、職場環境を理解し、支援者や求職者と直接面談の上、最適な人材をご提案します。『完全成功報酬型』ですから、採用活動にかかる金銭的リスク・コストを抑えることができます。少人数や、専門職での採用をお考えの企業様に最適なサービスです。
スタンダードプランの特徴
- 低リスク・低コストな「完全成功報酬型」!
- 登録期限なしで、いい人材に出会えたら随時採用!
- 少人数 or 専門職の採用にピッタリ!
※紹介手数料は初年度想定年収の30%です。
オーダーメイドプラン・スタンダードプランの流れ
母集団形成から一次選考、入社後のフォローまでしょうがい者の採用活動を完全サポート。貴社の採用にかかる工数を大幅に削減します。
-
求人票作成
貴社のニーズや業務にあった要件定義を行い、求人票を作成します。
-
支援機関告知
当社と提携している1,000以上の支援機関の中から、貴社のニーズにあった機関へFAXおよびメールにて告知を行います。
-
問合せ受付
支援機関からの各種お問合せについて、貴社を代行して対応します。
-
書類選考
書類選考を代行します。また、郵送されてきた応募書類について、当社が責任をもって管理を行います。
-
一次面接
一次面接のスケジュール調整を行います。必要に応じて、当社のしょうがい者雇用アドバイザーが面接に同席することも可能です。
-
採用
ご入社
-
入社後フォロー
専門の雇用アドバイザーが、しょうがい者社員の支援機関等との取次など行います。入社後3ヶ月間のサービスです。
しょうがい者支援サービスを利用した場合に受給可能な助成金
特定求職者雇用開発助成金
短時間労働者以外 | 短時間労働者 (20時間以上30時間未満) |
||
---|---|---|---|
身体・知的 | 重度しょうがい者等 (重度、45歳以上、精神) |
重度しょうがい者等を含む 身体・知的・精神しょうがい者 |
|
大企業 | 50万円(1年) | 100万円(1年6カ月) | 30万円(1年) |
中小企業 | 120万円(2年) | 240万円(3年) | 80万円(2年) |
ハローワークからの採用と同じように「特定求職者雇用開発助成金」申請が可能です。
※ 別途ハローワーク/労働局が定める要件を満たす必要があります。
障害者職場定着支援奨励金
短時間労働者以外 | 短時間労働者 (20時間以上30時間未満) |
|
---|---|---|
大企業 | 3万円/月 | 1.5万円/月 |
中小企業 | 4万円/月 | 2万円/月 |
直接雇用でなくても、業務委託にて職場支援員を配置すると奨励金の対象となります。
支給対象期間は2年間(精神障害者は3年間)で、支給対象期(6か月)ごとに支給があります。
※別途、厚生労働省/ハローワーク/労働局が定める要件を満たす必要があります。