認証資格

プライバシーマーク(個人情報保護)
個人情報保護方針の詳細についてはこちらを参照してください

プライバシーマーク制度は、日本工業規格「JIS Q 15001個人情報保護マネジメントシステム―要求事項」に適合して、 個人情報について適切な保護措置を講ずる体制を整備している事業者等を認定して、その旨を示すプライバシーマークを付与し、 事業活動に関してプライバシーマークの使用を認める制度です。 当社が取り扱う個人情報に対して適切なセキュリティを保持し続けるためのサイクルを保証し、 お客さまに安心して弊社のサービスをご提供させて頂けることを目的とし、本規格を取得いたしました。
審査機関 | 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC) |
---|---|
規格 | JIS Q 15001:2017 |
登録番号 | 第10820167(11)号 |
登録範囲 | 全社 |
登録日 | 2003年12月 |
ISO/IEC27001(情報セキュリティ)
ISMS基本方針の詳細についてはこちらを参照してください

ISO/IEC 27001とは、個別の技術対策の他に、マネジメントとして組織自らのリスクアセスメントを行い、 必要なセキュリティレベルを決め、プランを持ち、資源配分を行い、システムを運用する、 国際的に整合性のとれた情報セキュリティマネジメントに対する第三者適合性評価制度です。
当社が取り扱う個人情報やお客さまの情報などの機密情報に対して適切なセキュリティを保持し続けるためのサイクルを保証し、 お客さまに安心して弊社のサービスをご提供させて頂ける事を目的とし、本規格を取得いたしました。
審査機関 | 株式会社GCERTI JAPAN |
---|---|
規格 | ISO/IEC 27001:2022 |
認証番号 | GIJP-0620-IC |
認証範囲 |
|
登録日 | 2010年2月 |
ISO9001(品質)
品質方針の詳細についてはこちらを参照してください

ISO9001とは、国際標準化機構による品質マネジメントシステムの国際規格であり、 品質保証を含んだ、顧客満足の向上を図るための規格です。
当社は製品の品質確保並びに継続的な品質向上を図るためのマネジメントシステムとしてISO9001を活用しています。
審査機関 | 株式会社GCERTI JAPAN |
---|---|
規格 | ISO9001:2015 |
認証番号 | GIJP-0620-QC |
認証範囲 | BPO サービス(データエントリー、電子スキャニング、データ加工・印刷・メーリング・発送、事務局代行、調査分析、システム保守等) |
登録日 | 2009年3月 |
えるぼし(女性活躍推進法認定制度)

「えるぼし」とは、女性活躍推進法に基づく行動計画の策定と届出を行った企業のうち、女性活躍に関する取組の実施状況が優良な企業に対し、厚生労働大臣が認定を行う制度です。
当社は「採用・労働時間・管理職比率・多様なキャリアコース」の4項目において基準を満たし、「二つ星」の認定を受けました。
今後も女性の活躍推進とともに、社員一人ひとりが活き活きと能力を発揮できる職場環境づくりを推進します。
審査機関 | 厚生労働省 |
---|---|
認定段階 | 2(二つ星) |
登録範囲 | 全社 |
登録日 | 2025年7月31日 |